PeakDesign から「多用途トラベルバックパック+パッキングツール」の kickstarter が始まっています。
そして目標額「$500,000 」はすでに達成しているという盛況振りです。
今回で8段目となる多目的トラベルバックですが、「EVERYDAY BACKPACK」が純粋にカメラバックだったのに対して、今回の多用途トラベルバックパックはその名の通り旅行用の大容量のバックパックになっているようです。
「EVERYDAY BACKPACK 」の容量が【20L】【30L】で展開していますが
「Versatile Travel Backpack」は【45L】ですから約1.5~2倍の大きさ。
今回のバックパックの面白いところは、今までのように仕切りを組み合わせて中を構築することも出来ますが、新たに「~CUBES」「~POUTH」シリーズを組み合わせて、自由にバックパックの中を構築することが出来るようです。
PACKING CUBES
服を入れる収納的な役割を持つポーチでしょうか
サイズの種類は「small」と「medium」で展開しています。
「large」は結局バックそのものですからラインナップにないのではと思います。
CAMERA CUBES
こちらはカメラを収納するのに適したポーチで、今までのように中で間仕切りが出来るようです。
smail、medium、largeと3種類が展開され、持ち運ぶカメラやレンズで選べるのがいいですね。
こちらのサイズの種類は「small」「medium」「large」で展開しています。
「large」はドローンの持ち運びなどを視野に入れた大きさです。
TECH POUTH
21ものポケットを有するポーチのようです。
意外と小物用のポケットかがあっても出し入れが大変だったりするので重宝すると思います。
WASH POUTH
画像からみるに洗面道具をいれるポーチのようです。
まさに旅行用のポーチですね。
フックで掛けてポーチを広げることが出来て、わざわざ洗面台に小物を「広げる」「片付ける」の手間が省けるよいアイテムだと思います。
SHOE POUTH
靴入れ用のポーチですかね。
旅先で靴を変える事もあるかもしれませんし、至れり尽くせり。
小さく丸めて携帯できる感じです。
RAINFLY
雨風用のフードですね。
いつもどおりバック自体に撥水効果はありそうですが、スコールには耐えられません。
これもありがたいです。
さて、現在私は「EVERYDAY TOTE」を使用しています。
仕事にもプライベートにも使いやすくて気に入っていますが、ちょうど「EVERYDAY BACKPACK 」のブラックが出たので買おうとしていたのでグッドタイミングでした。
どうせなら大きいのがいいです。
私自身初めてのkickstarterです。
頑張ってバッカーになってみました。
選んだのは「TRAVEL BUNDLE + MEDIUM CAMERA CUBES」
$445(配送料金で+$40)
発送は12月だそうで楽しみです。
締め切りは2018年9月21日 09:00 金曜日 (UTC +09:00)
ゴールを達成した場合のみファンディングされます
最初にも書きましたが、既に目標達成額は優に超えているます。
どこまで増えるのか定期的の覗いてみたいと思います。
スポンサーリンク