WordPressサイトが構築できたところで最初に思うのが「テーマ」をどうにかしないと…
初期セットアップ時に表示されるテーマ「Twenty Seventeen」は、ポートフォリオサイトとして見ても悪くないです。
最初にでかでかと写真が表示され、下にスライドするときも画像がが残ったまま記事に移行できる。
でも背景画像なので、いちいち変更しないといけないと考えると面倒です。
Googleで「wordpress ポートフォリオ」で検索するといろいろ勉強になるテーマが見つかります。
勉強がてら自分でカスタマイズできますが、やはりここは自分の作品に集中するため(という言い訳)、テーマはプロにお任せということで見つけたのが「LIQUID PRESS」。
「有料」ですがいろいろなサイトで紹介されていて、機能も充実。
ATELIER ST.で使用している『PORTFOLIO』のテーマなら \6,900 と、最初からカスタマイズする手間と時間に見合った金額。
この ATELIER ST. MAGAZINE で使用している『MAGAZINE』でも、\8,900 というお手頃価格です。
筆者が欲しかった機能
レスポンシブ
やはり写真はPCも見てもらいたいけど、まずはスマホで気軽に見ていただきたい。
編集が簡単。または、わかりやすい
CSSの編集経験はあるので、ある程度は自分でカスタマイズする予定ですが、カスタマイズがしやすいテーマにしたい。
ソーシャル連携
TwitterやInstgramなどのソーシャル連携は是非ともほしい機能。
そして
公式テーマ
どうせお金だすなら信頼できる公式テーマ。
もともとPORTFOLIOサイト用にテーマを購入して、BLOG的なこのMAGAZINEサイトをマルチサイトとして拡張した際、統一性を持たせる為に追加で購入してしまいました。
デザインのカスタマイズもわかりやすく気に入ってるのですが次の点が改良されるとよいですね…
・ロゴの大きさ
横長のロゴでしたら良いのかもしれませんが、本サイトのロゴだと縦に圧縮され、表示が小さくなってしまいました。
この部分はCSSを編集して力業で直しています。
この辺もデザインのカスタマイズで汎用的にしてもらえると嬉しい機能なのですがね…
後日修正方法について記載します。
・スマフォで横向き表示した際にロゴが切れる
本サイト「MAGAZINE」サイトのロゴを、指定サイズ( 400 × 72 )目いっぱいに作ってみましたが、スマホで横向きにすると、ロゴ右側が削れてしまいます。まあ、スマフォで横向きのコンテンツとして作っているわけではないので気にしていませんし、タブレットだと正しく表示されるので問題ないとしています。
これ以外、今のところ気になる箇所ありません。
テーマの見栄えが良く作品や内容をカバーしてもらえている感じがします…
スポンサーリンク